着手金

着手金0円

直接お会いしての面談は、別途相談料(下記)がかかります。

※保険料納付状況や受診状況の詳細な確認が必要になる複雑な案件は、
別途料金を請求する場合があります(事前にご相談させていただきます)。

成果報酬

年金が受給できた場合のみです。いずれか多いほうの額を頂戴します。

・年金額の2ヶ月分 +※1、※2
・16万円 ※2

 ※1 12ヶ月分以上遡って受給した場合は、遡った部分の10%を加算した額。

 ※2 別途、消費税。

その他の費用

ア.戸籍・住民票・所得証明書等の入手費用・・・1件につき500円+文書料等の実費
イ.医師との面談料(依頼者から求められた場合のみ)・・・実費
ウ.業務に要する交通費・郵便料等・・・実費 ※ 事務所を離れて業務を行うことを依頼された場合は、1時間当たり500円の日当を加算
エ.保険料納付状況調査・・・33,000円(消費税込)
オ.受診状況調査・・・医療機関1か所につき3,3000円(消費税込)+医療機関文書料実費

※アは、各人により必要となる書類が異なります。また、依頼者の求めに応じて、当事務所が取り寄せたものについてのみ請求します。


※ウ~オは、事前に協議して、依頼者の承諾を得たものについてのみ請求します。

相談料


 当事務所への相談料は以下のとおりです。

メールでの相談・・・初回、無料。2回目以降、1回5千円。
面談による相談・・・30分、5千円。2回目以降30分1万円。

 

※別途、消費税がかかります。

初回のメールでの相談は無料ですが、2回目以降の相談・実際の支援については、有料になります。病歴、年金加入歴、現在の障害状態などを告げずに、単に「傷病名」と「仕事ができない」とおっしゃるだけで、「私は障害年金を受けられますか」と質問されても、「受けられる場合もあるし、受けられない場合もある」としか答えられません。いくら、初回無料といっても、そんな答えを聞くために貴重な時間を費やすのはどうかと思います。結局、有料で2回目の相談になってしまいます。ある程度の知識を得てから、あるいは、病歴、年金加入歴、障害状態などを、ある程度整理してからご相談に来てください。
 特に制限を設けずに、すべての人を対象に無料相談をされている社会保険労務士の先生もおられます。そのような社会保険労務士に相談されるのも良いかと思います(しかし、「すべて無料だと思っていたら違約金があった」との話も聞くので、自己責任でお願いします。すべてが無料なんてことは絶対にありえません)

お気軽にお問い合わせください。2営業日以内に返信します

ご依頼・お問い合わせ お気軽にお問い合わせください。